そして試験は終わった・・。
こんばんはぁ~♪
ようやく試験から解放されたオイラです(o゚▽゚)oニパッ
試験の手ごたえはねぇ~・・・・・・・・orz 聞かないで・・。
シーバス連敗中なのに途中の試験まで玉砕だなんて・・・・。
まぁ、そんなことはどうでもよいってことでッ! ホントハヨクナイケド・・・。
試験会場が”晴海”だったので久しぶりに都心の空気を吸ってきました!
最初に驚いたのが、晴海通りをまっすぐいって豊洲まで行けるようになって
たことっ! けっこう前に開通したんだろうけど、オイラが以前通ったときには、
突当たりを左折して回り込まないと豊洲までたどり着けませんでした。
(そういえば橋を作ってたような記憶はあります。)
あとは、勝どきから月島、晴海、豊洲近辺がマンション建設で沸いて
たことかな。
・・
勝どきに建設中のマンションです。
外装までほぼ出来上がってました。
40階超のマンションが・・・・・
2棟です。 だからタワーズなのね・・・(--;)
しかも、びっくりしたのが2,000弱の戸数が
完売なんだって!
冷静に考えてみると、ざっくり5,000人ぐらいがこのマンションに住むのね・・。
・・・どっかの村の全住人が丸々入れるよなぁ~・・・。
都心まで近いし、結構いい値段するはずなのに・・・・
あるところにはあるのねっ!! お金って・・・。
マンションの隣はスグ運河になってて、対岸は対岸で
なんか作ってるし・・・。 ちなみに奥の建物(高い煙突があるやつ)は
都の清掃工場です。
掲示されている看板とか見ると、勝どき地区の再開発とか書いてたけど
1ブロック隔てた昔ながらの海運商らしきところの前では、鰹節がゴザに
並べられて天日干しされてました。。
オイラ的には高層マンションより天日干しの鰹節の方がしっくりくるなぁ~
・・・と試験前に感慨にふけってました。
まあ、なんとなくそんなところです。。
あなたにおススメの記事
関連記事