食材調達か?
さてさて、一週間が過ぎるのが早いなーと思っている今日この頃。
自宅の仙台に帰宅中なのですが、奥様の許可が出たので、
子供達が就寝した21時に家を出発して食材調達に出かけました。
狙いはチーバス⇒メバル。
21:30ぐらい チーバスポイントに到着。 意外と風がある(--;
反応内ので七ヶ浜方面へメバリング。
ポイントに着くと先行者あり。 空いてたスロープ付近でキャストを開始すると、
頻繁に反応はあるもののリリースサイズ・・・。
少し移動してテトラ付近を攻めると、チーバス・・・。
まー食材になりそうなので〆てキープ。
その後、食材になりそうなメバル(17cmぐらい)を1匹追加したところで、
反応が無くなる・・・orz。
再度、スロープ付近でミニメバルに遊んでもらって帰宅しましたとさ。
ちなみに、今回も塩焼きにしたんですが、写真撮る前に子供達に骨と皮にされてしまいました。
まー釣ってきた魚を喜んで食べてくれるのは嬉しいんだけどねー。
2010/05/15 中潮 21:30 ~ 24:30
<タックル>
ロッド:二代目権蔵 7.6ft
リール:レブロス2004(Wハンドル仕様)
ライン:ファメル スピニングフロロ 3lb(エコパックで購入)
<ルアー>
流弾丸 1g + マーズteareef
[2010釣果]
シーバス:36匹(MAX 81cm)
チーバス:6匹
メバル:ざっくり130匹(MAX19cm)
海タナゴ:4匹
関連記事