ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年08月16日

帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)

そんなこんなで後編です。。

8月10日

 20時ぐらいになんとか実家にたどり着く⇒家族そろって爆睡


8月11日

 7時前に無理やり起こされる・・・・子供達に・・・。

 元気な子供達は小豆島でも6時には目覚めてました┐( -"-)┌ ヤレヤレ

 そして・・・・


 強烈な日光の洗礼

 う~んさすが、瀬戸内!!  溶けるよ・・・・OTL


 そしてお墓参り。。 


 ・・・この時点で奥様はグロッキー気味。。


 でも子供達は元気っ!!


 んでもって観光!


 二十四の瞳の映画村へ!
 良い景色だっ!!

 帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)

 そして海岸で戯れるメタボな俺っ!

 帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)
 小豆島でも数少ない砂利浜です。 ・・・釣りがしたかった・・。

 そして夜は、夏祭りでした。
 帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)

8月12日

 朝から風が強いが、直射日光は相変わらず・・・。


 この日はお土産もってあいさつ回り。。


 そして山の上に涼みに。


 久しぶりに行きましたが、絶景でした♪
 帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)
 帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)
 帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)

 この日は釣りに逝こうと企みましたが、翌日はnight runのため自粛。。



8月13日

 この日も朝から墓参り。

 午後は昼寝して夜に備える。


 そして、夕方出発!!


 奥様&子供達がフラットな後部座席で爆睡する中、オイラはハンドルを握り

 ひたすら東へ


8月14日

 7時過ぎに何とか自宅に到着となりました。。


 ・・・・・その後力尽きたオイラは、泥のように眠りました。。。


まあねぇ~・・・・復路は夜中に疾走したので、渋滞には出くわさなかったですが、

正直・・・・キツかったです!!


で・も・ねっ!


今週末は仙台まで車で逝って来ます!! 釣りをしに♪


・・・・馬鹿だから・・・。 でもコレがオイラの本当の夏休み(はぁと)


同じカテゴリー(日記(駄文))の記事画像
夏休み
あー年度末かぁー。。
夏の思ひで
スリッパ三昧
小ネタ
仕事始め
同じカテゴリー(日記(駄文))の記事
 夏休み (2011-08-11 19:19)
 引っ越しました (2011-07-03 22:16)
 あー年度末かぁー。。 (2011-03-01 23:38)
 夏の思ひで (2010-08-16 21:12)
 またもや放置してました(--; (2010-07-25 19:33)
 ホットな駄ネタ (2010-06-22 19:42)

この記事へのコメント
こんばんは。
メタボに見えないですよ~(^o^)
私はメタボ・・・(^。^;)
お疲れ様でした。
まあ、大変でも実家に帰るっていうのはいいですよね!孫を見せるだけでも親孝行ですよ。
私は諸事情でお盆休みは帰省しませんでした。
なになに?仙台??そりゃ楽しみですね!!
結果が楽しみですo(^o^)o
Posted by 焼津パパ at 2007年08月16日 21:50
>焼津パパさん
こんばんはぁ~♪ いやいや結構メタボきてるんです(マジで)
今回の帰省は息子を始めて小豆島に連れて帰るのが目的でし
たので、あいさつ回りでほぼ目的は達成できました。
仙台はでの釣行はオイラのささやかな夏休みです。
釣果は・・・・・さて、どうなることやら・・・。
Posted by kazukazu at 2007年08月16日 22:00
おお! 後編!
で 週末 仙台頑張ってね!
Posted by 「アオりん」 at 2007年08月16日 22:16
仙台と言えば松尾芭蕉っすね(^-^
箱庭的な小島の風景ちょっと瀬戸内海に似てまッスル。
この地形はフィシャーマンの心を引き付けまッスル♪
釣果報告楽しみです^^v
Posted by maru3392 at 2007年08月16日 22:28
日中の長距離は疲れますよね。
私も仙台-名古屋間の往復1500kmやりますが、深夜の下道だと
片道14時間くらいですが、渋滞しない分、楽に運転できます。
ikedaさんも前回東京-仙台を下道で来たけど楽しかった!
って言ってましたので、下道で来るのも楽しいかと。
BM買ってから、1ヶ月半でBM3200km、ハチロク1200kmと高沸したガソリン価格で持病の金欠が悪化してきました。
Posted by 黒ハチ at 2007年08月17日 14:43
お帰りなさい&お疲れ様(^^)/
四桁の走行距離をものともしない、皆の若さが羨ましい(笑)
オイラなんて千葉までの往復900kmでさえヘロヘロだったでがす。

黒ハッつぁん!SBPで噂のBM見せて下さいネ~♪
なんだったら、そのBM・・・賞品にご提供頂いてもイイことよ(笑)
そしたら「○取川SBP」の知名度が一気に全国区だわい!
Posted by kun坊 at 2007年08月17日 16:26
kun坊さん

さすがに藪際に車を止めたり、砂利の河川敷を走ったりするので
BMでは行かないです・・・すいません
牡鹿とかのメバリングの時に出陣させますので待っていてください。
いつもの通りメインカーのハチロクで行きます。
Posted by 黒ハチ at 2007年08月18日 00:35
というわけで、無事に帰還してます♪

楽しかったです。仙台遠征♪

>アオりんさん
仙台は涼しくて良かったですよん♪
詳細はブログに書く予定です。。

>maru3392さん
松島の風景は確かに瀬戸内ににてますよねぇ~
でも、釣り物は瀬戸内の方が多いように感じます。
でも、でかいロックフィッシュがいますよん♪

>黒ハチさん&kun坊さん
お疲れさまでした。
帰りは昼間の走行でした。 関東に近づくにつれ
気温が上昇し、メロメロになりました(+_+)
BMは次回の楽しみしておきますねぇ~。
Posted by kazukazu at 2007年08月20日 09:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省~そして喧騒への帰還。。(後編)
    コメント(8)