ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年06月08日

引継ぎポイント攻略

こんばんはぁ~♪

仙台遠征以来、まったり日常を過ごしていまして、更新が滞ってたオイラです_(__;)ゞ


でも、これじゃイカン!!

ってことで久々に出撃ダッシュしてきましたチョキ


梅雨入りしたこともあって、bokさんから引継ぎを受けたポイントに。


一面ボイルしまくり(゜□゜;)の状況の中、

なかなかパターンを見つけられず苦労しましたが、何とか結果を出せました♪

引継ぎポイント攻略

途中 5連続HIT!なんて確変モード♪

もあったりしました。


サイズはすべて60cm前後で、

引継ぎポイント攻略


なんだかんだで、 バイト:いっぱい  HIT:10ぐらい GET:5 バラシ:5

足場が高いのとオイラの安物タモが届かなかったりと、色々ありましたが、


楽しかったですヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

水温が上昇して青潮がでるまで

がチャンスかなぁ~っと思うので、少し通ってみようかな(ーー


マリア(Maria) タイトスラローム
マリア(Maria) タイトスラローム

コイツで5連続HIT!しました。
X-80より下のレンジを引けます。 足場の高い場所だと重宝します。
値段も手ごろですしね♪





ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット
ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット

今回の釣行で柄の長いタモの必要性を痛感してたりして・・・。
ライン手繰って取り込むと手が痛い・・。
さて、資金繰りをどうしよう・・。








同じカテゴリー(釣行記(シーバス))の記事画像
久々に釣りに行った。
むむむ・・
足しげく
経験上
うーむ・・
ガスも復活
同じカテゴリー(釣行記(シーバス))の記事
 久々に釣りに行った。 (2012-05-13 09:47)
 むむむ・・ (2011-05-18 23:03)
 足しげく (2011-05-17 22:41)
 経験上 (2011-05-16 22:07)
 うーむ・・ (2011-05-14 20:57)
 ガスも復活 (2011-04-04 22:43)

この記事へのコメント
シーちゃん「爆」・・・
おめでとちゃん!

アオりん・・魚は釣れるんだけどね・・・
Posted by アオりんアオりん at 2008年06月08日 10:29
>アオりんさん
オイラも軟体系(10本足)まだ釣ってません(ーー;;
Posted by kazukazu at 2008年06月08日 10:36
こんにちは!
5連続HITですかぁ!凄い!!!
私は明日、イカ退治に逝ってきます。。。
Posted by HIT! at 2008年06月08日 14:40
>HIT!さん
そのうちご一緒しましょう♪
烏賊退治頑張ってください!
Posted by kazukazu at 2008年06月09日 00:18
こんにちは。
スゴイですね・・・
おいら的には釣れない魚の代表であるシーバスがこんなに釣れるなんて!
kazukazu名人!
Posted by 焼津パパ at 2008年06月10日 11:59
うお!

この4点タモセット安いですよ!

自分は昨年ランカーをランディングで
ばらしまくったので
ちょっといいの買いました。

メジャクラのフレーム¥20000
ネット         ¥ 2300
折りたたみジョイント¥ 4500
       
ですもん。
多分ナチュラムのはフレームが
安いんだと思います。
ネットフレームと
ジョイントで
¥15000近くするはず。
Posted by bok at 2008年06月10日 20:56
訂正
メジャクラのシャフトです。
フレーム+ネットです
Posted by bok at 2008年06月10日 21:01
>焼津パパさん
オイラには烏賊が釣れません。
シーバスはまともに狙えば釣れますって♪

>bokさん
悩んだあげく安いの注文しました。
・・・失敗したかも・・・。
Posted by kazukazu at 2008年06月12日 13:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引継ぎポイント攻略
    コメント(8)