2009年01月12日
ぽつりぽつりかな。
こんにちはぁ~♪
朝早かったんで、陽だまりのなかお昼寝したいなぁ~
・・・と妄想しているオイラです。 連日の朝練で体がダルイ・・・・・・歳だな・・・ボソ
といことで、今朝の結果です。 場所は毎度の習志野引継ぎポインツ♪
2HIT-2GET
上潮に乗って入ってきてる魚をウロウロしながら拾ってる感じ。
05:05 護岸撃ちにから気分を変えて、暗⇒明⇒暗のコースを通すと
予想に反し明のど真ん中でHIT!
(オイラ的には最後の暗で反応がでるかなぁ~っと思ってました。)


ルアーはR-32湾奥SODA
05:25 橋の下に送り込んで♪

手ジャーで40cmちょいぐらい。 ルアーは同じ。
その後は反応無く明るくなり終了~。
今日は昨日の護岸撃ちパターンでは出なかったです。。 う~ん・・・(ーー;
ふと気づいたのは、ロッドをアーバンに変えてからバラシが少ないなぁ~と。
まあ、そんな感じ。
01/12 04:40~06:45 大潮
2009年釣果
シーバス:トータル 10匹 (MAX 69cm) ・・・二桁到達♪
外道:マルタ(1)
<ヒットルアー>
馬鹿のひとつ覚え・・・ 色々試してるんだけどねぇ~・・・。
<タックル>
ロッド:BRANZINO 87LML
リール:CERTATE HYPERCUSTOM 3000
ライン:チタニウムブレイト 19lb ブルー
リーダー:バリバス フロロカーボン ショックリーダー 25lb
朝早かったんで、陽だまりのなかお昼寝したいなぁ~
・・・と妄想しているオイラです。 連日の朝練で体がダルイ・・・・・・歳だな・・・ボソ
といことで、今朝の結果です。 場所は毎度の習志野引継ぎポインツ♪
2HIT-2GET
上潮に乗って入ってきてる魚をウロウロしながら拾ってる感じ。
05:05 護岸撃ちにから気分を変えて、暗⇒明⇒暗のコースを通すと
予想に反し明のど真ん中でHIT!
(オイラ的には最後の暗で反応がでるかなぁ~っと思ってました。)
ルアーはR-32湾奥SODA
05:25 橋の下に送り込んで♪
手ジャーで40cmちょいぐらい。 ルアーは同じ。
その後は反応無く明るくなり終了~。
今日は昨日の護岸撃ちパターンでは出なかったです。。 う~ん・・・(ーー;
ふと気づいたのは、ロッドをアーバンに変えてからバラシが少ないなぁ~と。
まあ、そんな感じ。
01/12 04:40~06:45 大潮
2009年釣果
シーバス:トータル 10匹 (MAX 69cm) ・・・二桁到達♪
外道:マルタ(1)
<ヒットルアー>
馬鹿のひとつ覚え・・・ 色々試してるんだけどねぇ~・・・。
<タックル>
ロッド:BRANZINO 87LML
リール:CERTATE HYPERCUSTOM 3000
ライン:チタニウムブレイト 19lb ブルー
リーダー:バリバス フロロカーボン ショックリーダー 25lb
この記事へのコメント
おざ~ス!
中々良いペースですね~ もう二桁勝利ですか~
kazuさんいつも花見川周辺に行ってるのかと思いましたよ!!
習志野方面なんですね~
行ったこと無いですね~
花見川周辺から近いんすか?
メカ氏は一番下ったのはワンパク下位で(笑)
中々良いペースですね~ もう二桁勝利ですか~
kazuさんいつも花見川周辺に行ってるのかと思いましたよ!!
習志野方面なんですね~
行ったこと無いですね~
花見川周辺から近いんすか?
メカ氏は一番下ったのはワンパク下位で(笑)
Posted by メカニックン byTEAM R.F.C at 2009年01月12日 10:42
>メカ氏
花見川より船橋よりっす(習志野市内なんで・・。)
ワンパク下最近行ってないな・・。
どうなんだろ??
でも、そろそろハード系で釣りたくなってきたかも・・。
花見川より船橋よりっす(習志野市内なんで・・。)
ワンパク下最近行ってないな・・。
どうなんだろ??
でも、そろそろハード系で釣りたくなってきたかも・・。
Posted by kazukazu at 2009年01月12日 16:45
いやはや、釣りすぎでしょ~。
10匹越えたら、役所に申告しないとダメですよ(笑)
10匹越えたら、役所に申告しないとダメですよ(笑)
Posted by スズキズキ
at 2009年01月12日 20:54

kazuさんが釣れてると
自分のことのようにうれしいですね。
いろいろな要素が凝縮されてるので
他の場所でも応用が
効いてきてるんじゃないですか?
=俺がそうでした
自分はワーム使わなかったですし
ポイント大切にして
いろいろ開拓してみてくださいな~♪
自分のことのようにうれしいですね。
いろいろな要素が凝縮されてるので
他の場所でも応用が
効いてきてるんじゃないですか?
=俺がそうでした
自分はワーム使わなかったですし
ポイント大切にして
いろいろ開拓してみてくださいな~♪
Posted by bok at 2009年01月13日 01:13
ボコボコに釣ってますね!
今年はシーバスポイント少し開拓してみようかな、同じトコばかりじゃ飽きてきたし・・
今年はシーバスポイント少し開拓してみようかな、同じトコばかりじゃ飽きてきたし・・
Posted by HIT!
at 2009年01月13日 19:54

何~????
花見川より船橋寄りですと?
いやいや田舎モンは嫌ですね~ もっと市原の方かと思っとりやした(爆)
TEAM R.F.Cメンツも船橋にはちょいちょい行きますよ!!
こりゃ今年は暇見てkazuさんとセッションするしかなさそうですな~
今年ののメカ氏のテーマはブログファミリーとのセッション、いやセッショりまくりなんで。
千葉方面でもいいし、東京湾奥tourでもいいし(笑)
是非ご検討ください!
花見川より船橋寄りですと?
いやいや田舎モンは嫌ですね~ もっと市原の方かと思っとりやした(爆)
TEAM R.F.Cメンツも船橋にはちょいちょい行きますよ!!
こりゃ今年は暇見てkazuさんとセッションするしかなさそうですな~
今年ののメカ氏のテーマはブログファミリーとのセッション、いやセッショりまくりなんで。
千葉方面でもいいし、東京湾奥tourでもいいし(笑)
是非ご検討ください!
Posted by メカニックン byTEAM R.F.C at 2009年01月13日 20:31
>す~さん
えっΣ ̄□ ̄; そうなの??
ネットで申告できるかな?w
えっΣ ̄□ ̄; そうなの??
ネットで申告できるかな?w
Posted by kazukazu at 2009年01月14日 12:42
>bokさん
本当に楽しませてもらってます。。
反応が出ることによって得られる情報は、他のポイントでも応用できそうです。
あれやこれやと試せるのも良いですよね。
これからも色々と試してみます。
本当に楽しませてもらってます。。
反応が出ることによって得られる情報は、他のポイントでも応用できそうです。
あれやこれやと試せるのも良いですよね。
これからも色々と試してみます。
Posted by kazukazu at 2009年01月14日 12:45
>HIT!さん
一箇所で色々とやりこんでいろんなパターンを開拓するのもありですよ。
でも釣れないと悲しいので、ポイントいっぱい知っておくのも手ですよね。
一箇所で色々とやりこんでいろんなパターンを開拓するのもありですよ。
でも釣れないと悲しいので、ポイントいっぱい知っておくのも手ですよね。
Posted by kazukazu at 2009年01月14日 12:47
>メカ氏
船橋方面へ起こしの際には是非一報下さい。
まだ、船橋は攻略できないんで、ティーチングお願いします。
都内方面のプチ遠征もOKです。
船橋方面へ起こしの際には是非一報下さい。
まだ、船橋は攻略できないんで、ティーチングお願いします。
都内方面のプチ遠征もOKです。
Posted by kazukazu at 2009年01月14日 12:50
R.F.Cのメンツは上記でkazuさんが言うように、船橋は約一年通いました! 一ヵ所超集中型で(笑)
でもkazuさんエリアも行ってみたいですな~!
東京湾奥はこちらにお任せ下され!
湾内で今の段階でメカ氏ポイントストックは20以上はありますから(笑)
でもkazuさんエリアも行ってみたいですな~!
東京湾奥はこちらにお任せ下され!
湾内で今の段階でメカ氏ポイントストックは20以上はありますから(笑)
Posted by メカニックン byTEAM R.F.C at 2009年01月14日 16:12
>メカ氏
ポイントストック20以上はうらやますぃ~ですなぁ~♪
都内だとまず車を停める場所の確保からだからな・・・。
やっぱり2輪で機動力確保なんですかねぇ~・・・。
一応ね、中型(いまは普通2輪なんか?)の免許持ってるんだけど、
奥様から2輪の購入は禁止されてます。
理由は「危ないから」って・・・(T▽T
なんで、車に積める折りたたみ自転車の購入を検討中だったりしてまふ。。
ポイントストック20以上はうらやますぃ~ですなぁ~♪
都内だとまず車を停める場所の確保からだからな・・・。
やっぱり2輪で機動力確保なんですかねぇ~・・・。
一応ね、中型(いまは普通2輪なんか?)の免許持ってるんだけど、
奥様から2輪の購入は禁止されてます。
理由は「危ないから」って・・・(T▽T
なんで、車に積める折りたたみ自転車の購入を検討中だったりしてまふ。。
Posted by kazukazu at 2009年01月14日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。