ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年01月28日

そして連日・・。

こんばんはぁ~♪

そして今日も出撃してきたオイラです。


帰宅後、子供達とお風呂に入った後にやっと出撃許可が降りる。。


20:30 出発ダッシュ  いつものHGへ

20:45 HG到着 予想通り水位低い ネチネチ撃っていけば出そうだけど、

明日も仕事なので、短期決戦のポイントO(仮称)へ車


21:00 到着。 昨日のパターンの復習がてらキャスト開始。


そして、3投目!


アップにキャストしたルアーをドリフトで引いてきてダウンに入ってラインテンションで

ルアーが向きを変えたところに


ズンっ!  (≧∇≦)ブァッハハ!

速攻で、寄せてブチ抜こうと思ったんですが無理メのサイズ・・・。

そしてタモ入れ


そして連日・・。
65cm♪ 久々のスズキサイズ。

でもそれより嬉しかったのは・・・・HIT!ルアー
そして連日・・。
そして連日・・。
テールの”のれそれ”がエッチなアクションを演出します♪


その後少しキャストするも反応が無いので終了。。

小場所だから派手なファイトをするとしばらく反応でなくなるんです・・・。 そんな感じ。。

01/28 21:00~21:40 中潮
2009年釣果
シーバス:トータル 19匹 (MAX 78cm)
外道:マルタ(1)

<ヒットルアー>
Hブラシ1号(非売品)

<タックル>
ロッド:BRANZINO 87LML
リール:CERTATE HYPERCUSTOM 3000
ライン:チタニウムブレイト 19lb ブルー
リーダー:バリバス フロロカーボン ショックリーダー 25lb




同じカテゴリー(釣行記(シーバス))の記事画像
久々に釣りに行った。
むむむ・・
足しげく
経験上
うーむ・・
ガスも復活
同じカテゴリー(釣行記(シーバス))の記事
 久々に釣りに行った。 (2012-05-13 09:47)
 むむむ・・ (2011-05-18 23:03)
 足しげく (2011-05-17 22:41)
 経験上 (2011-05-16 22:07)
 うーむ・・ (2011-05-14 20:57)
 ガスも復活 (2011-04-04 22:43)

この記事へのコメント
グッドアイデア!

自分のオリジナルルアーで仕留めれればこれ程の達成感はありませんよね!


魚も出始めてるんですね!
Posted by nita at 2009年01月29日 08:20
うおぉ〜!またデカイ(笑)
しかも、こないだ作ってた歯ブラシ素材で!
明日荒らしに逝ってやるぅ〜(笑)
天気が心配…
Posted by HIT! at 2009年01月29日 10:01
おぉ~っ!
ついにオリジナルルアーで釣りましたね(^^)b
もう、ルアービルダーを名乗っても良いのでは?(はぁと)

それにしても関東・・・スゲー!
もち、kazukazuさんのアームもね(^^)v
Posted by kun坊 at 2009年01月29日 10:01
歯ブラシおめでとうございます。
Posted by サム at 2009年01月29日 11:01
ポイント近いといいな~

でも一皮むけた感がありますね(w
Posted by bok at 2009年01月29日 11:23
>nitaさん
こんばんは。 オリジナルというには恥ずかしい。
リサイクル品ですモジモジ(。_。*)))

徐々に魚は戻ってきてるみたいですよ音♪

>HIT!さん
ネタ的にはかなり面白いでしょ♪

天気微妙ですね・・・。
Posted by kazukazu at 2009年01月29日 21:18
>kun坊さん
とてもルアービルダーなんか名乗れるような
代物じゃないですよ(#^_^#)

たまたま流したいレンジに丁度良かったというところでしょうか。

>サムさん
ありがとうございます。

ショアの釣りもだんだん活性上がってきてますよ♪
Posted by kazukazu at 2009年01月29日 21:22
>bokさん
おかげさまで、HGでの経験を応用できるようになってきた・・・・・かな??

やっぱり掛けている経験値は大きいですよねっ!!
Posted by kazukazu at 2009年01月29日 21:23
うーむ・・・・・








ハンッ(`ε´)




歯ブラシだ~ぁ?






ハンッ(`ε´)
















お願いします。是非下さいm(_ _)m









歯ブラシのテスターには是非是非TEAM R.F.Cをよろしくお願いペコリです(笑)
Posted by メカニックン byTEAM R.F.C at 2009年01月29日 23:56
すごいな~
タックルとルアーのギャップがイイ!
Posted by スズキズキスズキズキ at 2009年01月30日 18:56
>ファンキーメカ氏
暇なときにシコシコ削っときますわ!

期待しないでまっててね(爆

あくまでリサイクルだから、原料の供給が少ないのさっ!!

けっこう簡単に作れまっせ♪ イヤまじで!
Posted by kazukazukazukazu at 2009年01月30日 21:20
>す~さん
ゴージャスなんだか貧相なんだかわからないのがイイでしょ♪

適当に形整えてドリルでアイの位置決めたら

ヒートンをエポキシで接着するだけだから簡単だよ!

懸念のあった耐久性も問題なかった♪
Posted by kazukazukazukazu at 2009年01月30日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして連日・・。
    コメント(12)